ブログ|株式会社文蔵

オフィシャルブログ

食事会🥩

先週は能代市内をはじめ、県北地区で記録的な大雪に見舞われ、朝から雪かきに追われた1週間でしたね。皆様、本当にお疲れ様でした。
先週2月21日に社内の定期ミーティング後に久しぶりにスタッフが集まり、感染対策を万全に行った上で、地元の焼肉屋さんで食事会を開催しました!
美味しいお肉を目の前に、会話も弾み、心も体も温まりました。
* 「美味しいお肉を食べれて元気が出た!」
* 「明日からもまた頑張ろう!」
など、喜びの声がたくさん聞かれました。
美味しい食事と楽しい会話で、職員一同リフレッシュできたようです。
これからもスタッフ一同、力を合わせて利用者様に安心して過ごしていただけるよう努めてまいります。


(肝心のお肉を撮り忘れて、食べ終わった後にスタッフの皆んなで記念に📷これも良しとしておきましょう🤭店員さんが撮ってくださいました)

節分👹

2月2日(日)1階ショートステイきずなにて節分のレクリエーションを行いました。
迫力満点の鬼登場!

スタッフが鬼に扮し、利用者様が豆に見立てた新聞紙を丸めたボールを鬼に投げました。

利用者様からは「鬼は外!福は内!」と元気な声が飛び交いました。
鬼の迫力にドキドキしたり、ボールを投げて日頃のストレスを発散されたり、皆様、笑顔で節分の時間を過ごされました。
レクリエーションの最後は、鬼と利用者様で一緒に記念撮影

春の気配🌸

今日の能代市はこの時期としては珍しく雲ひとつ無い抜けるような青空が広がっていました。あまりに綺麗な空だったので外に出て思わず📷

まだまだ寒い日は続くと思いますが、確実に春は近づいているような気がしますね🌸

新年会大盛況!歌声と笑顔があふれた一日

 

1月4日(土)1階ショートステイきずなにて盛大に新年会を開催いたしました。
ゲストに踊りはやすきの会の皆様と民謡歌手の小林洋子様をお招きし、歌謡ショーをご披露いただきました。利用者の皆様は、懐かしい歌声に耳を傾け、手拍子をしながら笑顔で楽しまれていました。

普段とは違う華やかな雰囲気の中、利用者様におかれましてはまた一段と若返られたようで、はつらつとされていました。

「楽しかった!」「またやってほしい」といった嬉しいお言葉をたくさんいただき、私たち職員も大変励みになりました。

今後も、利用者の皆様が笑顔で過ごせるようなイベントを企画してまいります。

未来への一歩を踏み出す皆さんへ

いよいよ受験シーズンの到来ですね!

これから始まる大きな挑戦に緊張と期待で胸がいっぱいだと思います。

私たち介護の現場では、日々、様々な世代の利用者様と接しており、利用者様の若かりし頃のお話や今の若い方々の将来の夢を聞く中で、私たちもたくさんの元気をいただいております。

皆さんのように、大きな目標に向かって努力する姿は私たちにとって励みになります。

受験勉強はキリがなく、その辛さというのは想像を絶するものであると思います・・・

辛い時は周りの方々に頼ったり、好きなことをして気分転換したり、自分にあったリフレッシュ方法を見つけてくださいね🤗

私たち介護職員も、皆さんのご健闘を心から祈っております。

体調にお気をつけてください。

㊗️新成人の皆さん

新成人の皆様おめでとうございます!
社会人として新たな一歩を踏み出す皆さんに、心から祝福の言葉をお送りします。
現在、介護の現場で働く私たちも、かつては皆さんと同じように、未来への希望と不安を抱えながら大人へと成長していきました。
社会に出ると、想像していなかった出来事に直面することもあるかもしれません。
しかし、どんな困難な状況でも、仲間と協力し、共に乗り越えていくことで、必ず道は開けていきます。
私たちの施設では、日々、利用者様との触れ合いを通して、生命の尊さや人の温かさを学び、成長させていただいています。
皆さんも、様々な経験を通して大きく成長されることを心より願っています。
そして、いつか介護の仕事に興味を持ってくださる方が現れることを、私たちは楽しみにしています。そのときは私たちと一緒に地域福祉発展のために力を合わせましょう!
最後に、新成人の皆さんの未来が、希望と喜びに満ちたものであることを心から願い、このメッセージとさせていただきます。

謹賀新年🎍🐍

  新年おめでとうございます。旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
本年も、利用者様一人ひとりが笑顔で過ごせるよう、職員一同尽力してまいります。
元日は、利用者様揃って、笑顔でおせち料理を楽しまれました。
新年のご挨拶とともに、今年一年が皆様にとって素晴らしい年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

2024年

 今年も残すところあとわずかとなりました。

本年も当施設をご利用いただき誠にありがとうございました。

皆様のおかげで利用者様、職員一同、笑顔あふれる日々を過ごすことができました。

日々の暮らしの中に小さな喜びを見つけ、共に共有できたこと、心から感謝しております。

さて、本日大晦日は恒例の年越しそばを利用者様で召し上がられました。年越しそばをすすりながら「今年も色々、あったね〜」と1年を振り返られていました。

それでは皆様、よいお年をお迎えください🎍🐍

 

(iPhoneからの投稿)

ただいま入居者募集中です!

有料老人ホーム胡蝶蘭では、随時入居者を募集しております。

見学や体験入居も受付しておりますので、お気軽にお問合せください!

本年もよろしくお願いいたします

このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地における救命救助活動・復旧復興活動などにご尽力されている方々に深く敬意を表します。皆様の安全と1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。

 

 

施設で育てていた花が咲きました!

今もキレイに咲いています

 

今年の元旦の昼食は「おせち弁当」でした

 

 

昨年末より、施設内の空調設備を寒冷地仕様へ切換えと増設工事を行っております。天候に左右される部分もありますが、順調に進んでおります。

 

本年も変わらぬご愛顧のほど何卒お願い申し上げます。